基礎講座 まちづくり基礎力養成全4回 定員10名

DAY1 講義
9月10日(水) 14:00〜17:00

3コース合同開催

次世代にまちをつなぐ 〜岐阜柳ヶ瀬のリノベーションまちづくり

講師

柳ヶ瀬を楽しいまちにする株式会社 取締役
ミユキデザイン一級建築士事務所 取締役

大前 貴裕 氏

受講者の皆様の自己紹介の後、講義とトークセッションを行います。
DAY2 講義&視察
10月2日(木) 14:00〜17:00

仲間づくりとイベント企画 〜多賀城市高橋地区の事例

講師

高橋商店会はしご部 部長

布川 育美 氏

高橋地区生活センター(多賀城市)集合。講義の後、高橋地区を視察します。
DAY3 実地研修
10月30日(木) 9:00〜18:30

繋がりがまちを変える 〜商店街×コミュニティ

講師

一般社団法人最上のくらし舎 代表理事
commune AOMUSHI株式会社 取締役

吉野 優美 氏

仙台駅東口発着(マイクロバス移動)。山形県新庄市にて様々な活性化の手法を知り、商店街の価値創造のアイデアを得ます。
DAY4 講義&ワークショップ
11月26日(水) 14:00〜17:00

コンセプト・アイデア発想

講師

PointFive株式会社 代表取締役

野田 賀一 氏

商店街を舞台にした活性化のアイデアを発想するワークショップを行います。

INTILAQ東北イノベーションセンター クラスルーム
会場までのアクセスは「お申込に当たって」をご覧ください。

高橋地区生活センター
多賀城市高橋5丁目20-1 JR仙石線「中野栄駅」から徒歩13分

山形県新庄市
9:00仙台駅東口発。主に万場町商店街にて、空き家プロジェクトや新庄まちなか漫画ミュージアム、万場町ほこてんプロジェクト「よろず市」等の取組についてお話を伺い、商店街を視察します。18:30仙台駅東口着·解散。

基礎講座の申込基準

商店街NEXTリーダーセミナーを初めて受講される方を優先します。過去の修了生は、1次締切で定員に満たなかった場合に受講いただけますので、事務局へお問い合わせください。

基礎講座 修了生からのメッセージ